分団活動報告
Loading...

宇宙基地をつくろう

報告日:2017年11月13日

活動詳細

活動日・期間 2017年11月12日 10:00-15:00
活動場所 佐賀県 武雄市文化会館
参加者 総数:39名
 ・団員: 24名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 1名
 ・保護者・その他: 14名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生、 中学生、 大学生以上・成人
望ましい経験年数 10年以上
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙飛行士・宇宙での生活
・宇宙科学・天体
活動内容 ・工作

活動の流れ

9:30武雄市文化会館集合、宇宙環境の説明、月面環境およびかぐやによって発見された50mの穴および50kmにわたる洞窟の説明、月面基地の構想説明後、3グループに分かれて製作開始、基地本体、通信機器、月面装甲車、植物工場、水槽の製作が一段落した時点で昼食、3グループの製作品の仕上げ、記念撮影、3グループの代表によるプレゼンテーション、基地内の探索、全体集合写真

活動の留意点・安全対策

なし

活動使用教材

ダンボール、アルミフォイル、プラスティックパイプ、プランター、プラスティックボックス、LED照明ライト

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

なし

参加者からの主な感想

月面環境でも人間が住めるように工夫した
ペットも必要だから小屋を作った
ゲームもしたくなるからゲーム機も作った
最後に完成した基地を探索したとき愉しかった

活動に関する反省点・改善点

なし

PHOTO

分団情報

分団名 武雄分団
分団の写真
組織長(分団長など) 新井 康平
結団日 1999年7月11日
主な活動地域 武雄市
主な活動施設 佐賀県立宇宙科学館
主な活動日 ---
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 特になし
連絡先TEL 0954-23-9181
連絡先FAX 0954-23-7585
所属組織に支払う
年会費
---
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ