報告日:2017年07月21日
| 活動日・期間 | 2017年07月09日 11:00-13:00(10:50集合) |
|---|---|
| 活動場所 | 福島県 郡山市ふれあい科学館スペースパーク23階宇宙劇場 |
| 参加者 | 総数:25名 ・団員: 11名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 9名 |
| 参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
| 望ましい経験年数 | 特になし |
| 活動総額 | 0円 |
| 活動形態 | 日帰り |
| 食材・食品の取り扱い | なし |
| 活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) ・自然・動物 ・環境 |
|---|---|
| 活動内容 | ・座学・学習 ・体験・見学 |
10時50分集合
11時半からの先行試写会に参加
1Fに移動して12時45分から恐竜ロボットの展示除幕式に参加
団員2名が序幕に参加した
終了後解散
23階から1階に移動する際に迷子にならないよう注意
恐竜の映像が迫力あった
ティラノサウルスのロボットがカッコ良かった
| 分団名 | こおりやま分団 |
|---|---|
| 分団の写真 | ![]() |
| 組織長(分団長など) | 班目 芳光 |
| 結団日 | 2001年4月22日 |
| 主な活動地域 | 郡山市 |
| 主な活動施設 | 郡山市ふれあい科学館 |
| 主な活動日 | --- |
| PR | --- |
| ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
| 入団条件 | 原則として小学生以上 |
| 連絡先TEL | 090-1930-2631 事務局 佐久間 |
| 連絡先FAX | --- |
| 所属組織に支払う 年会費 |
--- |
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |