報告日:2017年01月15日
| 活動日・期間 | 2016年12月18日 13時~16時 |
|---|---|
| 活動場所 | 山口県 周南市久米公民館 |
| 参加者 | 総数:37名 ・団員: 2名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 15名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 15名 |
| 参加層(活動対象) | 小学生 |
| 望ましい経験年数 | 1年から5年 |
| 活動総額 | 10,000円 |
| 活動形態 | 日帰り |
| 食材・食品の取り扱い | なし |
| 活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
|---|---|
| 活動内容 | ・工作 ・実験 |
永久?に回転するコマを作った。コイルをボルトに巻き、磁力でON,OFFするリードスイッチ、回路をつくるためのブレッドボード、通電表示のLED、電池ボックスなどを用いコマを回転させるための基盤をつくった。コマは厚紙円盤に爪楊枝を通しつくり、円盤状対称位置に強力磁石を極性の異なる状態で配置した。コマが安定して回るようにバランス調整した。コマ作りも難しかったが参加者全員のコマが上手く回った。
コマが回った時は感動した。
| 分団名 | 周南分団 |
|---|---|
| 分団の写真 | ![]() |
| 組織長(分団長など) | 志水 慶一 |
| 結団日 | 2009年3月29日 |
| 主な活動地域 | 周南市、下松市、光市 |
| 主な活動施設 | 周南市久米公民館 |
| 主な活動日 | 第3日曜日 13時~ |
| PR | 楽しく作って学ぶ体験学習 |
| ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
| 入団条件 | 小学1年生以上、父兄も歓迎 |
| 連絡先TEL | --- |
| 連絡先FAX | --- |
| 所属組織に支払う 年会費 |
不要 |
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |