報告日:2016年08月23日
| 活動日・期間 | 2016年08月20日 9:00- から 2016年08月21日 -16:50 |
|---|---|
| 活動場所 | 岐阜県 老谷ささやき自然公園キャンプ場 |
| 参加者 | 総数:33名 ・団員: 14名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 5名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 10名 |
| 参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生、 大学生以上・成人 |
| 望ましい経験年数 | 特になし |
| 活動総額 | 331,588円 |
| 活動形態 | 宿泊 |
| 食材・食品の取り扱い | あり |
| 活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) ・自然・動物 ・環境 |
|---|---|
| 活動内容 | ・工作 ・交流 ・体験・見学 |
8月20日
9:00 バスの人集合
9:15 バス出発→尾西IC→美濃IC→美濃和紙の里会館
10:00 美濃和紙の里会館、現地組と合流
見学、紙すき体験、昼食
12:00 出発→せせらぎ街道→道の駅「パステル清見」:小休止
14:15 「老谷ささやき自然公園キャンプ場」入場
8月21日
11:00 バスの乗り込み出発→道の駅「明宝」
昼食、自由時間
12:30 バス出発→大滝鍾乳洞
13:10 大滝鍾乳洞
見学、自由時間
15:00 バス出発、現地集合組解散→一宮へ
16:10 一宮駅西着、解散
川遊び
竹とんぼ、ペンシルミニ水ロケット、ランチャー
| 分団名 | 一宮分団 |
|---|---|
| 分団の写真 | ![]() |
| 組織長(分団長など) | 古川 竜生 |
| 結団日 | 1998年4月26日 |
| 主な活動地域 | 一宮市 |
| 主な活動施設 | 県立一宮工業高校ほか |
| 主な活動日 | 毎月1回、日曜日 |
| PR | / |
| ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
| 入団条件 | 特になし |
| 連絡先TEL | 0586-76-1331 |
| 連絡先FAX | 0586-76-1326 |
| 所属組織に支払う 年会費 |
なし |
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |