分団活動報告
Loading...

風を調べる装置を作ろう

報告日:2016年05月31日

活動詳細

活動日・期間 2016年05月21日 14:00-16:00
活動場所 北海道 釧路市こども遊学館
参加者 総数:12名
 ・団員: 7名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 1名
 ・指導員: 2名
 ・保護者・その他: 2名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・自然・動物
活動内容 ・工作
・観察・観測
・座学・学習

活動の流れ

前半は風が起こる仕組みと、地球の大気の循環を学んだ。
世界中の風をリアルタイムで見られるアプリ"wind map earth"を見ながら解説した。
後半は、厚紙で風向・風速計を作り、送風機を使って風の観察を行った。

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

神戸地方気象台が紹介している手作り風向・風速計を参照

参加者からの主な感想

「"wind map earth"はずっと見ていられる。」

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 釧路分団
分団の写真
組織長(分団長など) 荒井 誠
結団日 2006年9月17日
主な活動地域 釧路市
主な活動施設 釧路市こども遊学館や近隣の学習施設
主な活動日 第3土曜日
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 小学3年生以上
入団時期はいつでもかまいません。
連絡先TEL 0154-32-0122
連絡先FAX 0154-32-2033
所属組織に支払う
年会費
---
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ