分団活動報告
Loading...

料理の科学

報告日:2015年12月21日

活動詳細

活動日・期間 2015年11月12日 12:00-16:00
活動場所 宮城県 仙台市民会館
http://www.tohoku-kyoritz.co.jp/shimin/index1.html
参加者 総数:14名
 ・団員: 7名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 2名
 ・保護者・その他: 5名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 6,800円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
活動内容 ・実験
・体験・見学

活動の流れ

12:00 受付開始
12:30 パン作り
(一次発酵)パンの発酵に関する講義
(二次発酵)バターづくり
15:00 試食
16:00 解散
*保護者の方はママレードづくり

活動の留意点・安全対策

・包丁などを使用するため、扱いに注意する
・普段と違う活動場所なので、団員が教室を離れる際などはリーダーが行動を共にすること

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

・パンを初めて作ったので楽しかった
・こねるのが難しかったけど楽しかったし、おいしかった
・バターを作るのに苦戦した

活動に関する反省点・改善点

・石鹸の準備が足りなかった
・スポンジが足りなかった
・包丁や火の管理

PHOTO

分団情報

分団名 仙台たなばた分団
分団の写真
組織長(分団長など) 丸田 薫
結団日 2003年4月6日
主な活動地域 仙台市
主な活動施設 ---
主な活動日 ---
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 ---
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
---
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ