報告日:2015年09月12日
活動日・期間 | 2015年09月12日 9:30-11:30 |
---|---|
活動場所 | 広島県 黒瀬川防災センター 集合 |
参加者 | 総数:60名 ・団員: 27名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 3名 ・保護者・その他: 30名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・自然・動物 ・環境 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 ・調査・分析 |
分団長、事務局長、事務局員が事前に川の水位等の安全確認。黒瀬川河川防災センターに集合。リーダー打合せ、役割分担。団員受付。開催説明。班ごとに黒瀬川に移動。分団長、ひろしま自然の会メンバーより諸注意。黒瀬川本流での活動開始。黒瀬川支流のでの活動開始。ひろしま自然の会のメンバーによる、生物同定。生物生態説明。点呼。解散。
リーダーによる活動場所を、多方向から監視。
サンダルは禁止。運動靴を使用。
深いところをさけた活動。
十分な事前調査。
川用生物採取あみ 40本。
水槽。
バット。
分団名 | 呉やまと分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 亀崎 貞之 |
結団日 | 2005年3月26日 |
主な活動地域 | 呉市 |
主な活動施設 | 大和ミュージアム |
主な活動日 | 毎月第2土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0823-25-3047 |
連絡先FAX | 0823-25-3982 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |