報告日:2015年09月22日
活動日・期間 | 2015年09月21日 から 2015年09月22日 |
---|---|
活動場所 | 石川県 銀河の里キゴ山 |
参加者 | 総数:22名 ・団員: 15名 ・他分団員・本部所属団員: 1名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 4名 |
参加層(活動対象) | 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 2,000円 |
活動形態 | 宿泊 |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | ・宇宙科学・天体 ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 |
9月21日YAC活動紹介・講演会
「はやぶさ2」総責任者國中先生による講演会
9月21・22日YAC団員交流会
YAC金沢支部活動紹介
サイン交換会
懇親会
プラネタリウム鑑賞
星見会
分団名 | 小松分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 北本 憲央 |
結団日 | 2014年7月13日 |
主な活動地域 | 小松市内 |
主な活動施設 | ひととものづくり科学館 |
主な活動日 | 事務局に問い合わせください。 |
PR | 未来の創造力を育むステージとして科学の楽しさや驚き、魅力にあふれる「ひととものづくり科学館」を活動の拠点とした分団。好奇心を全開にして思いのまま宇宙や科学に触れられます。 |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 事務局に問い合わせください。 |
連絡先TEL | 0761-22-8610 |
連絡先FAX | 0761-23-8686 |
所属組織に支払う 年会費 |
事務局に問い合わせください。 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |