報告日:2009年05月11日
活動日・期間 | 2009年05月09日 9:30~12:00 |
---|---|
活動場所 | 広島県 呉市大和ミュージアム |
参加者 | 総数:45名 ・団員: 34名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 10名 ・保護者・その他: 1名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 41,305円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 |
9:35 YAC憲章
9:40 ロケットの飛ぶしくみをYAC本部作成の資料をもとに座学
9:55 工作の諸注意
10:00 工作(ペットボトル2本をカッター,はさみでカット→紙でフィンをイメージし型紙を作る(34枚,6枚)→牛乳パックからフィンをカット→ペットボトル本体にフィンを接合(両面テープ,セロハンテープ)→ノーズコーンの接合(セロハンテープ)→ペイント
11:25 片づけ
11:30 活動感想文の記載,次回活動の周知
もう1つの活動めあてを「聞く,見る,考える」と定めた。
はさみ,カッターの使用
「ロケットをとばす」YAC本部製作平成21年1月21日(パワーポイント)
分団名 | 呉やまと分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 亀崎 貞之 |
結団日 | 2005年3月26日 |
主な活動地域 | 呉市 |
主な活動施設 | 大和ミュージアム |
主な活動日 | 毎月第2土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0823-25-3047 |
連絡先FAX | 0823-25-3982 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |