報告日:2013年08月14日
活動日・期間 | 2013年08月05日 10:30-22:00 から 2013年08月06日 7:00-15:30 |
---|---|
活動場所 | 北海道 北網圏北見文化センター、山の水族館、果夢林の館、滝の湯センター夢風船 |
参加者 | 総数:13名 ・団員: 11名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 75,190円 |
活動形態 | 宿泊 |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) ・宇宙科学・天体 ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・体験・見学 |
8月5日(月)~6日(火)にかけて、北見にある科学館や博物館を見学した。
1日目:『山の水族館』見学、『果夢林の館』にて木工クラフト製作体験、宿泊施設にて星空観察、ホタル観察
2日目:『北網圏北見文化センター』にてプラネタリウム見学、科学館・博物館内見学
・保険加入
・アレルギーの有無を調査
特になし
特になし
山の水族館や果夢林の館は、はじめて見学したという参加者が多く、楽しんでいた様子だった。北網圏北見文化センターは、科学館と博物館が併設されており、参加者は興味をもった展示物のメモを取りながら見学していた。バス移動が長く、「疲れた」という声もあったが、全体的にとても楽しい2日間だったようだ。
従事者は3名だったが、今回以上に参加者数が多くなる場合は、より多くの人員を確保する必要がある。今後も、参加者数を考慮して従事者数を決定していきたい。
分団名 | 釧路分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 荒井 誠 |
結団日 | 2006年9月17日 |
主な活動地域 | 釧路市 |
主な活動施設 | 釧路市こども遊学館や近隣の学習施設 |
主な活動日 | 第3土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 小学3年生以上 入団時期はいつでもかまいません。 |
連絡先TEL | 0154-32-0122 |
連絡先FAX | 0154-32-2033 |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |