分団活動報告
Loading...

第11回分団集会「フィルムケースロケットを飛ばそう、太陽熱で蒸しパンを作ろう」

報告日:2012年09月08日

活動詳細

活動日・期間 2012年08月19日 9:15-15:45
活動場所 千葉県 市川駅南公民館 3階視聴覚室 & 第2研修室 & 大洲公園
参加者 総数:49名
 ・団員: 24名
 ・他分団員・本部所属団員: 1名
 ・体験入団者: 3名
 ・指導員: 7名
 ・保護者・その他: 14名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 2,049円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い あり

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
・科学一般(物理・化学・地学など)
・人文科学・芸術(歴史・文化・法律・経済など)
活動内容 ・工作
・実験
・講演
・座学・学習

活動の流れ

9:15 リーダー集合(視聴覚室&第2研修室)
9:15~9:45 (30)   リーダー・ブリーフィング(視聴覚室&第2研修室)
9:45 分団員集合(視聴覚室&第2研修室)
9:45~10:00 (15) 分団員受付(視聴覚室&第2研修室 )
10:00~10:15 (15) 分団員ブリーフィング(視聴覚室&第2研修室)
10:15~10:30 (15) (休憩)
10:30~11:15 (45) 特別講演「青少年海外協力隊体験談」橋口翔一氏(視聴覚室&第2研修室)
11:15~11:30 (15) (休憩)
11:30~12:15 (45) 講義「フイルムケース・ロケットはなぜ飛ぶの?」・
            「太陽熱でなぜ蒸しパンができるの?」・
          工作「フィルムケース・ロケットを作ろう!」(視聴覚室&第2研修室)
12:15~13:00 (45) (昼休み)(昼食(持参おにぎり&飲み物)を含む)&移動
13:00~13:45 (45) 実験「太陽熱で蒸しパンを作ろう!」・「フィルムケース・ロケットを飛ばそう!」(大洲公園)
13:45~14:00 (15) (休憩)
14:00~14:45 (45) 実験「フィルムケース・ロケットを飛ばそう!」・「太陽熱で蒸しパンを作ろう!」(大洲公園)&移動
14:45~15:00 (15) (休憩)
15:00~15:15 (15) 分団員デブリーフィング(次回分団集会の告知を含む)(視聴覚室&第2研修室)  
15:15 分団員解散(視聴覚室&第2研修室)
15:15~15:45 (30) リーダー・デブリーフィング(視聴覚室&第2研修室)
15:45 リーダー解散(視聴覚室&第2研修室)

活動の留意点・安全対策

ソーラークッカーを裸眼で見ると目に悪いため、保護者等やリーダー等にもサングラスを持参してもらった。なお、分団員等のサングラスは分団側が用意した。

活動使用教材

ソーラークッカー3台&サングラス35個(千葉県現代産業科学館より借用した)、
フィルムケース(分団員の保護者等から提供してもらった)

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

フィルムケースの収集は趣味でフィルムカメラを使っている人に相談すると良い。

参加者からの主な感想

バナ族は、せみやカブトムシなども食べるのでとてもびっくりした。

バナ族は 食べ物や文化などが 日本のとは違い、とても興味深かった。

フィルムケース・ロケットが良く飛んだので、楽しかった。

太陽熱で、ケースの中が140度もの高温になったので、びっくりした。蒸しパンが出来たのですごいなと思った。

蒸しパンがおいしかった。

活動に関する反省点・改善点

フィルムケース・ロケットを作る時間が足りずに、昼休みに作っている分団員もいた。たらいに溜まった水を捨てなかったので、フィルムケース・ロケットをびしょびしょに濡らしてしまった分団員がいた。活動の隅々まで気配りをする人を置かないといけない。会場の設営に時間が掛かるため、リーダー・ブリーフィングの時間がなかなか取れない。

PHOTO

分団情報

分団名 市川COSMOS分団(休団中)
分団の写真
組織長(分団長など) 長友 正徳
結団日 2011年10月23日
主な活動地域 千葉県市川市など
主な活動施設 市川市西部公民館
主な活動日 月1回 土曜日または日曜日
PR ***
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 ---
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
1200円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ