分団活動報告
Loading...

夏休み「ものづくり教室」

報告日:2012年09月04日

活動詳細

活動日・期間 2012年08月27日 13:00~17:00
活動場所 山口県 周南市市民交流センター(駅ビル3FL)
参加者 総数:43名
 ・団員: 3名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 17名
 ・指導員: 3名
 ・保護者・その他: 20名
参加層(活動対象) 小学生
望ましい経験年数 1年から5年
活動総額 4,500円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
活動内容 ・工作
・実験
・観察・観測

活動の流れ

夏休みも、もうすぐ終わります。
・・という事で、”夏休み工作”として”簡単モーター”を作ることにしました。
特別な材料を使用せず、従って ”誰でも、しかも安く” をモットーにしました。
従って、全て¥100 ショップで入手可能です。

活動の留意点・安全対策

電池は単一乾電池を使用します。
一般使用に比べ、電池にとっては、非常に過酷な条件で使用しますので、アルカリ型を使用します。
使用状況によっては、コイル、電池が温もる(熱くなる)場合があります。
回転子の軸受部の加工は、慣れないと難しいので、後でもう一つの方式も付け加えました(添付図参照)。

活動使用教材

φ1.2~1.5 銅線(裸、ウレタン被覆)
φ1.5~2.0アルミ線(被覆)
 ≒t10合板、木ネジ 、 ワッシャー 
ラジオペンチ、キリ、ドライバー
 すべて¥100ショップで入手可能

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

原型 : ネットで収集
そのままでは電流が大きく、加工も難しいので、固定磁極コイルをφ1.5被覆アルミ線
とし、巻き数を 20回位にし、回転子に磁石を嵌め込むことにした。

参加者からの主な感想

軸受け部を小さく曲げる(U字)のが難しい。(後で方式変更)

活動に関する反省点・改善点

軸受け部の製作と支える点のレベルを左右合わせる事が難しい。
軸受部の変更と支える方式の変更。(添付図参照)

PHOTO

分団情報

分団名 ミザール分団(休団中)
分団の写真
組織長(分団長など) 岩本 英樹
結団日 1998年1月25日
主な活動地域 周南市
主な活動施設  周南市 桜木小学校 ふれあいルーム
主な活動日 第3日曜日
PR 宇宙時代の地球人を目指して、科学教室などの活動をおこないます。
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 ---
連絡先TEL 0834-28-1006
連絡先FAX 0834-28-1006
所属組織に支払う
年会費
 600円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ