分団活動報告
Loading...

てんたいかんそく

報告日:2012年10月12日

活動詳細

活動日・期間 2012年09月01日 18:30-
活動場所 福岡県 ひらおだい(茶ケ床園地)
参加者 総数:2名
 ・団員: 0名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 2名
 ・保護者・その他: 0名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人
望ましい経験年数 5年から10年
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙科学・天体
活動内容 ・観察・観測

活動の流れ

「昼の間は天気が良かったのに、天体観測が近づくにつれて怪しくなって
きました。I先生(K高校)の高性能の天体望遠鏡に導く恒星もやっと見える
程度。みんなの期待に反してますます悪くなる一方、自動追尾で土星の
ある予定位置に望遠鏡を向ける。少し光が見えたので、望遠鏡を覗いて
みると、なんとか輪のある土星が一瞬みえる、この幸運にありついたのは
わずか4名おめでとうございました。その後もなんとか夏の大三角は見ることが
できました。東の空から月が出てきて、望遠鏡を向けて、観察しました。
ようやく見えたので皆さん望遠鏡を必死に見つめていました。皆さんの天気の
回復の期待に反して、天気は悪くなる一方、時間も8時半近くになってきたので
ここで終了することになりました。

この日は報告のとおり、雲が多く、西の空に輝く1等星「アルクトゥルス」が見え
隠れする、あいにくの天候となりました。絶好の観察日和とはいきません
でしたが、I先生に持ってきていただいた20cm反射望遠鏡のおかげで、
白鳥座の二重星「アルビレオ」や、ぼんやりと淡くリング状に光ること座の
「M57(惑星状星雲・環状星雲)」の姿も観察できました。

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 北九州分団
分団の写真
組織長(分団長など) 向坊 孝一
結団日 2005年4月29日
主な活動地域 北九州市
主な活動施設 北九州市
主な活動日 毎月1回
PR H.P.携帯からはコチラ→http://yackitaq.web.fc2.com/j/
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 ---
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
---
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ