報告日:2012年08月08日
活動日・期間 | 2012年08月05日 9:40-12:00 |
---|---|
活動場所 | 岐阜県 瑞浪市 サイエンスワールド http://www.scienceworld-gifu.jp/ |
参加者 | 総数:13名 ・団員: 6名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 6名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | ・体験・見学 |
8月5日に岐阜県瑞浪市のサイエンスワールドを訪れました。
10:00-11:00 サイエンスショー観覧・・・「エネルギーは流転する」をテーマに、電気エネルギー、熱エネルギー、化学エネルギー等、エネルギーがいろいろな形に移り変わる様子を実験を交えて見ることができました。ステージに出て一緒に実験を体験することもできました。空気を圧縮するだけで綿に火がつく実験は驚きでした。
11:00-12:00 スペシャルワークショップ・・・マイナス196℃の液体窒素を使った実験を観覧しました。ヘリウム、酸素、二酸化炭素等の気体を風船に詰めて液体窒素で冷やすことで、気体の種類によっていろいろな現象が起きることがわかりました。
午後は自由行動としてわくわくワークショップへの参加等をしていただきたました。
分団名 | 各務原分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 片岡 鉄雄 |
結団日 | 1989年6月4日 |
主な活動地域 | 各務原市 |
主な活動施設 | かかみがはら航空宇宙科学博物館 |
主な活動日 | 毎月第1日曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0568-65-0610 |
連絡先FAX | 00-0000-0000 |
所属組織に支払う 年会費 |
0円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |