報告日:2008年12月08日
活動日・期間 | 2008年11月09日 9:30-12:00 |
---|---|
活動場所 | 福島県 白河市中央福祉センター |
参加者 | 総数:11名 ・団員: 8名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 0名 ・保護者・その他: 3名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・コンピュータ関連 |
---|---|
活動内容 | ・創作 |
9:30 集合
930~ 9:45 予定・注意時刻の説明
9:45~11:45 制作
11:45~12:00 作品展示
12:00~12:20 反省会・次月活動説明
アイロンの使用上の注意
火傷・施設損傷
オリジナルマイTシャツ作りは、いかがだったでしょうか。自分なりに考えていた物ができたでしょうか。用意した写真やイラストなどを、パソコンで処理をして自分の考えていた通りの画像を作り上げていく作業は思うようにできたでしょうか。
原稿をスキャナーで読み取る作業から始まり、読み取った画像を自分なりの処理を行って思いどうりのものを作っていくのですが、気に入った原稿を持参してきたようで、あまり処理を行わないでプリントをしていたようでした。プリントしたものをアイロンでTシャツに貼り付けて出来上がりで、簡単にできてしまうといった感想でした。2枚目の作りになると原稿に手を加え自分なりのものを作ろうとしているのがわかりましたが、思うように処理が進まずに満足したものが出来なかったようでした。
これまでのパソコン教室で何度か画像処理のしかたについて行いましたが、ふだん使っていないとなかなか使えないものです。かれから年賀状とかを作るのにも使い方を知っていると大変便利なものです。次のマイTシャツ作りのときには、アイデアあふれるものができるように、パソコン教室も行いながら進めて行きたいと思います。
二人で一台の予定でパソコンを準備しましたがしたが、画像処理に時間がかかりすぎてしまい時間がたりませんせんでした。一人に一台準備できればと反省点です。
分団名 | 白河分団(休団中) |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 藤田 彌五兵衛 |
結団日 | 1998年4月25日 |
主な活動地域 | 白河市 |
主な活動施設 | 白河市中央公民館 |
主な活動日 | 第2日耀 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | --- |
連絡先TEL | 0248-22-7671 |
連絡先FAX | 0248-22-7671 |
所属組織に支払う 年会費 |
小1~3(1600円)、小4~6(5600円) |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |