報告日:2012年05月22日
活動日・期間 | 2012年05月20日 13:00~15::00 |
---|---|
活動場所 | 山口県 周南市桜木小学校ふれあいルーム |
参加者 | 総数:8名 ・団員: 3名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 1名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙科学・天体 ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 ・観察・観測 ・座学・学習 |
5/21の日食観測に備えて、観測機具をつくる。
観測に当たっては目を傷めないために、直接見ないで、映して見る方法にしました。
廃ダンボール箱、接着テープ
何時も身の回りに有る廃ダンボール箱、接着テープを利用する。
参考情報:インターネット
特になし
穴の大きさを変えて、何個か明ける。
分団名 | ミザール分団(休団中) |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 岩本 英樹 |
結団日 | 1998年1月25日 |
主な活動地域 | 周南市 |
主な活動施設 | 周南市 桜木小学校 ふれあいルーム |
主な活動日 | 第3日曜日 |
PR | 宇宙時代の地球人を目指して、科学教室などの活動をおこないます。 |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | --- |
連絡先TEL | 0834-28-1006 |
連絡先FAX | 0834-28-1006 |
所属組織に支払う 年会費 |
600円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |