報告日:2012年04月02日
活動日・期間 | 2011年07月02日 19時~21時 |
---|---|
活動場所 | 神奈川県 市香川公民館と分団長宅ドーム |
参加者 | 総数:25名 ・団員: 10名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 10名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙科学・天体 ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 ・体験・見学 |
市立香川公民館にて開催しましたが、あいにくの曇り空で、惑星観望は出来ませんでしたので、震災についての学習会として、アンケートへの記入形式で、災害時を振り返りました。
仕事で現地に災害支援で行かれた方のお話を聞けたり、あの日あの時のそれぞれの思いも語り合うことが出来、記録を残すことの大切さも感じました。当日参加出来なかった方にもアンケート用紙を添付し、記入してもらい、後ほど印刷してみなさんに配布することにしました。
夜間の活動なので、保護者同伴を義務づけました。
震災の時に感じたりとった行動を話し合うことで、それぞれの今後に活かせる点を学べたようです。
分団名 | 茅ヶ崎分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 根本 晴一 |
結団日 | 1996年10月26日 |
主な活動地域 | 茅ヶ崎市 |
主な活動施設 | 市立香川公民館 |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 分団への所属には、本部への登録が必須 本部への登録はこちら↓ http://www.yac-j.or.jp/yac/new/ 本部登録料2000円(初回のみ)本部年会費3000円 初回お支払い額5000円 |
連絡先TEL | 0467-84-4161 |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
0円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |