報告日:2012年03月29日
活動日・期間 | 2011年06月19日 13:00-16:00 |
---|---|
活動場所 | 広島県 山陽自動車学校 |
参加者 | 総数:21名 ・団員: 9名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 7名 |
参加層(活動対象) | 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 |
日 程:
13:00~13:15 受付
13:15~13:30 開会行事
13:30~15:30 止まらないコマの製作とその仕組み
15:30~16:00 感想文・閉会行事
16:00 解散
・リードスィッチっていうスィッチは初めて見て、じ石の力でついたり消えたりするのはどうしてかなと思いました。とても楽しかった。
・止まらないコマは作るのがむずかしかった。特にコイルをまくのがむずかしかった。
この原理がリニアモーターカーに応用されているのをしって、おもちゃのようなものも大きな物に応用できることはすごいと思った。
・「止まらないコマ」ということで、子どもたちも大変不思議に思いながら楽しんでいました。
リクツを分かるのは難しいですが、科学の楽しさは十分に感じたと思います。
兄弟で2つ作って、一つが完成し、一つが失敗だったので家に帰っても続けてやってみようと思います。
分団名 | 福山南ローズスター分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 瀬来 和男 |
結団日 | 2005年2月20日 |
主な活動地域 | 福山市 |
主な活動施設 | 山陽自動車学校、旭公民館、エクセル(株)、他 |
主な活動日 | 毎月1回、第2または第3日曜日 |
PR | 福山南ロータリークラブの後援を頂き結成した分団です。 リーダーにはロータリアンが多数登録しています。また物理、化学の現・元高校教師のリーダーがわかりやすく指導しています。 小学生から中学生までの分団員が活動しています。兄弟での参加も多く、低学年の団員もいます。 なお、入団の際の登録料は助成しています。 |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 事業参加の際には必ず保護者の同伴をお願いしております。 |
連絡先TEL | 084-924-5096 |
連絡先FAX | 084-928-2750 |
所属組織に支払う 年会費 |
なし |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |