報告日:2012年03月01日
活動日・期間 | 2012年02月26日 13:30~15:00 |
---|---|
活動場所 | 秋田県 秋田大学 創造組立作業室 |
参加者 | 総数:22名 ・団員: 12名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 2名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 4名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・自然・動物 ・環境 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 ・体験・見学 |
最初は雪の結晶観察を行いました。雪の結晶はどのような形をしているのかを予測したり、簡単な天気予報などをしたりしました。次にシャーベット作りを行い、各自好きな味のジュースを持ってきて作りました。シャーベットを作るために団員自ら雪を集め、最後は出来上がったシャーベットをみんなでおいしく食べました。
分団名 | 秋田分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 田口 瑞穂 |
結団日 | 2009年10月18日 |
主な活動地域 | 秋田市 |
主な活動施設 | 秋田大学 |
主な活動日 | 毎月一回程度 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
1200円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |