報告日:2012年03月11日
活動日・期間 | 2012年02月19日 10:00~ |
---|---|
活動場所 | 宮崎県 延岡市社会教育センター |
参加者 | 総数:32名 ・団員: 7名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 8名 ・保護者・その他: 17名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・人文科学・芸術(歴史・文化・法律・経済など) |
---|---|
活動内容 | ・創作 ・交流 ・体験・見学 |
友禅染の先生もしている武田副団長指導のもと、エコバッグにエジプト文字を染める体験学習を行った。
友禅染についての説明、武田副団長の作品の紹介と作業についての説明のあと実際に自分たちで専用の染料を使って工夫しながら作品作りを体験した。
完成後みんなで作品を持って記念撮影を行い、新聞やケーブルテレビに取材してもらい発表とした。
最後にそれぞれに感想文を書いてもらい解散
分団名 | 延岡分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 岩切 昌一 |
結団日 | 2009年12月13日 |
主な活動地域 | 延岡市,日向市、門川町 |
主な活動施設 | 県立延岡工業高等学校 延岡市社会教育センター 延岡市民協働まちづくりセンター |
主な活動日 | 不定期 月一回程度 |
PR | 宮崎県北の延岡市を拠点に、「科学の好きな子どもを育てる教育活動」および地域振興市民活動に取り組みます。 |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | なし |
連絡先TEL | 0982-35-6537 |
連絡先FAX | 0982-35-6572 |
所属組織に支払う 年会費 |
不要 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |