報告日:2012年03月14日
活動日・期間 | 2012年03月10日 10:00~12:00 から 2012年03月11日 10:00~12:00 |
---|---|
活動場所 | 福井県 福井県児童科学館 エンゼルランドふくい |
参加者 | 総数:68名 ・団員: 6名 ・他分団員・本部所属団員: 60名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 |
サイエンスマジックのポイント
①からだを使ったマジック
②コップから水がこぼれない? 高吸収性ポリマー
③逆さコップ
④魔法の望遠鏡で透視の術
⑤コーラがサイダーに変身
【コップから水がこぼれない】
・丸形水槽
・500mlビーカー
・紙コップ
・高吸収性ポリマー
・新聞紙
【逆さコップ】
・プリンコップ
・紙
・クリアファイル1/8
・厚紙
【透視】
・黒の色画用紙
・白い紙
・マジック
・茶封筒
・白い封筒
・セロハンテープ
【コーラがサイダーに変身】
・ヨウ素入りうがい薬(イソジン)
・L-アスコルビン酸(ビタミンC)
・プラコップ
子供の科学 2008年8月別冊付録
・とても楽しかったのでまたしたいです。(小2)
・わたしもマジックを自分で考えてみたいです。透視の術が一番おもしろかったです。学校や児童館でもやってみたいです。(小2)
・コーラがサイダーに変身したのが面白かったです。家で家族や友達に見せてあげたいです。(小4)
分団名 | エンゼル分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 坪田 昭夫 |
結団日 | 1999年6月12日 |
主な活動地域 | 坂井市 |
主な活動施設 | --- |
主な活動日 | 月1回 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0776-51-8000 |
連絡先FAX | 0776-51-6666 |
所属組織に支払う 年会費 |
なし |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |