報告日:2011年12月12日
活動日・期間 | 2011年12月10日 9:30~12:00 |
---|---|
活動場所 | 広島県 大和ミュージアム |
参加者 | 総数:59名 ・団員: 45名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 14名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 |
ホバークラフトとは,上から吸い込んだ空気を,船体の下に吹き出し続けることで浮上し,平坦な面であれば地上・水上・雪上を区別無く進むことのできる乗り物です。完全に船体のすべてが空中に浮かぶので,平坦な面上では接触による抵抗が発生しません。団員ひとりひとりが,自分のホバークラフトをつくって,ホバークラフトの楽しさを実感する。
・09:30 ホバークラフトについて概要説明
・09:40 工作開始
・11:20 工作終了・試走
・11:30 人が乗れるホバークラフト(実演)
・11:50 片づけ
・12:00 連絡事項・解散
カッターナイフを使用するので、手を切らないように注意。
プロペラを勝手に回さない。
JAXA活動教材集に準拠する。
上記予定が大幅にずれ込み,全員が時間内に完成させることができなかった。
時間内に完成するには,あらかじめ切ったキットを準備したほうがよかったと思われる。
分団名 | 呉やまと分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 亀崎 貞之 |
結団日 | 2005年3月26日 |
主な活動地域 | 呉市 |
主な活動施設 | 大和ミュージアム |
主な活動日 | 毎月第2土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0823-25-3047 |
連絡先FAX | 0823-25-3982 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |