分団活動報告
Loading...

【8月臨時活動】水ロケット中国四国地区大会

報告日:2011年08月23日

活動詳細

活動日・期間 2011年08月06日
活動場所 島根県 島根大学
参加者 総数:8名
 ・団員: 5名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 3名
 ・保護者・その他: 0名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
活動内容 ・工作
・交流
・体験・見学

活動の流れ

・07:00 受付・大和ミュージアム出発
・11:30 大会会場である島根大学松江キャンパスに到着(体育館へ)
・11:45 1時間30分の持ち時間で,定点および距離部門に分かれてロケットを製作
・13:30 小学生の班は距離部門,中学生の班は定点部門で競技開始
・15:00 表彰式。中学生の班が定点部門第2位。小学生の班が距離部門グッドデザイン賞
・15:50 島根大学松江キャンパスを出発
・19:30 大和ミュージアム到着・解散

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

・第2位は悔しかった。
・いろいろ,ロケットを工夫したりして楽しかった。

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 呉やまと分団
分団の写真
組織長(分団長など) 亀崎 貞之
結団日 2005年3月26日
主な活動地域 呉市
主な活動施設 大和ミュージアム
主な活動日 毎月第2土曜日
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 特になし
連絡先TEL 0823-25-3047
連絡先FAX 0823-25-3982
所属組織に支払う
年会費
2000円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ