報告日:2011年10月02日
活動日・期間 | 2011年07月02日 10:00~13:30 |
---|---|
活動場所 | 神奈川県 藤沢市少年の森 http://f-youth.jp/sisetu/shonen/index.html |
参加者 | 総数:42名 ・団員: 19名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 22名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 ・交流 |
【概要】
5月の製作した水ロケットをトコトン打ち上げる!
【経過】
各自5月に製作したロケットを持ち寄り打ち上げ、一人約5回は打ち上げた。
気圧は4~5気圧であたが、尾崎さんのロケットは2度もフェンスに!(1度は場外、木の枝に!)
ロケットの性能差が、飛距離に関係しているようだった。
それと打ち上げに関して、生沼君(中1)を中心に『ベテラン団員』が色々と手伝てくれた事で、遠藤副分団長も大いに助かっていた。
打ち上げ時は大変危険なので、管制官(リーダー)の指示に従うよう指導。
当日参加できるリーダーが少なく、一人二役三役…となってしまい、結果何事も無く良かったが、やはり最低限の指導者が居る事が必要だ。
(保護者の皆様、お手伝いありがとうございました)
分団名 | 藤沢分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 遠藤 智 |
結団日 | 1988年12月18日 |
主な活動地域 | 藤沢市 |
主な活動施設 | 主に藤沢市内各所 |
主な活動日 | 毎月第3日曜日 |
PR | アットホームな暖かい分団を目指しています!(でも、時には厳しいよ!) リーダー皆で協力し知恵を出し合い、みんなが楽しく活動ができるように常にチャレンジしています。 ぜひ一度見学に来て下さい。 |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 小学校3年生以上 |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
6000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |