分団活動報告
Loading...

水ロケットをつくってとばそう

報告日:2011年07月03日

活動詳細

活動日・期間 2011年06月11日 9:30-15:30
活動場所 石川県 金沢市キゴ山天体観察センター
参加者 総数:0名
 ・団員: 0名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 0名
 ・保護者・その他: 0名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生、 高校生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 96,500円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
活動内容 ・工作

活動の流れ

09:00-09:30 受付
09:30-10:00 活動の流れ・水ロケットの作り方説明
10:00-12:00 水ロケット製作
12:00-13:00 昼食・休憩
13:00-15:00 水ロケット大会
15:00-15:30 表彰式・次回の活動の説明
15:30     解散

活動の留意点・安全対策

・水ロケットの製作・大会における一般的な安全対策を行う

・プレイルーム(小体育館)を使用するため、床にマットを敷いて使用する

・「金沢市キゴ山少年自然の家」を利用するため、使用する施設・機材等についての連絡・調整が必要である

活動使用教材

・水ロケット製作キット
・ビニールテープ・セロハンテープ・粘土等
・表彰状・賞品(上位3名)、記録証(全員)
・水ロケットの作り方のプリント・プレゼン

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

活動に関する反省点・改善点

・参加者:団員42名(8割以上の参加)、リーダー9名
・水ロケット製作キットは、55セット用意

・以前は製作と大会の2回に分けて行っていた活動を、1回で行ったことはよかった。
 (事前の準備は、2回分を1回で行うので大変であった)

・水ロケット大会を(地区大会出場者選抜のために)個人対抗戦で行うと、発射までの順番を待つ時間、団員の意欲や興味・関心が持続されにくいので、個人対抗戦とグループ対抗戦とを並行して行うとよい。
 (水ロケット全国大会が行われるまでは、金沢北コロンビア分団ではグループ対抗戦で行っていた)

PHOTO

分団情報

分団名 金沢北コロンビア分団
分団の写真
組織長(分団長など) 濱田 昌博
結団日 1995年7月22日
主な活動地域 金沢市
主な活動施設 金沢市立明成小学校
金沢市キゴ山天体観察センター
主な活動日 原則、毎月1回 土曜日午前
PR 年度始めの仲間作り活動をはじめ、グループでの活動を取り入れるようにしています。
何年も継続して活動に参加している団員も多いです。
団員もリーダーも、ともに楽しめる活動をこれからも続けていきたいと思っています。
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 金沢市在住  小学4年生以上
連絡先TEL 076-229-1141
金沢支部事務局(金沢市キゴ山天体観察センター内)
連絡先FAX 076-229-2511
金沢支部事務局(金沢市キゴ山天体観察センター内)
所属組織に支払う
年会費
---
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ