報告日:2011年10月17日
活動日・期間 | 2011年08月20日 から 2011年08月21日 |
---|---|
活動場所 | 鹿児島県 霧島ふれあいセンター |
参加者 | 総数:16名 ・団員: 5名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 10名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 1年から5年 |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 宿泊 |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・科学一般(物理・化学・地学など) ・宇宙科学・天体 ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・交流 ・観察・観測 |
8月20日武雄市から霧島自然ふれあいセンターに向け出発、午前中に到着、昼食後他の分団と行動をともにする。
水ロケット製作、打ち上げ大会、その他、多くのイベントがあり、分団員全員が満足した2日間であった。
日射病等に留意した。
水ロケット等
なし
来年も参加したいとのことであり、満足したようである。
なし
分団名 | 武雄分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 新井 康平 |
結団日 | 1999年7月11日 |
主な活動地域 | 武雄市 |
主な活動施設 | 佐賀県立宇宙科学館 |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0954-23-9181 |
連絡先FAX | 0954-23-7585 |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |