分団活動報告
Loading...

おとうさんとチャレンジ 錯覚の世界

報告日:2011年06月21日

活動詳細

活動日・期間 2011年06月18日 10:00~12:00 から  2011年06月19日 10:00~12:00
活動場所 福井県  福井県児童科学館
参加者 総数:89名
 ・団員: 9名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 2名
 ・保護者・その他: 78名
参加層(活動対象) 小学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・科学一般(物理・化学・地学など)
活動内容 ・工作
・実験

活動の流れ

1 立体視について…鉛筆が曲がって見える、指の間のUFO、手のひらに穴があく
2 アイトリック…錯視、多義図形、アナモルフォーズのいろいろ
3 ミラーボックスの制作
4 まとめ、後片付け

活動の留意点・安全対策

たがねの持ち方、使い方等の説明を事前にしっかりと行う。

活動使用教材

・トイレットペーパーの芯
・えんぴつ(長いもの)
・ポリカミラー(7×7㎝)各自6枚
・工作紙の型紙
・たがね
・油性マジック
・ミラーテープ(3~4色)
・セロハンテープ
・視覚トリックパネル

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

ミラーBOXを作るところが面白かった(小3男子)
すじをつけるだけで、たくさん絵が見えて面白かった。(小4女子)

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 エンゼル分団
分団の写真
組織長(分団長など) 坪田 昭夫
結団日 1999年6月12日
主な活動地域 坂井市
主な活動施設 ---
主な活動日 月1回
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 特になし
連絡先TEL 0776-51-8000
連絡先FAX 0776-51-6666
所属組織に支払う
年会費
なし
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ