報告日:2010年10月02日
| 活動日・期間 | 2010年07月31日 7:00-9:00 |
|---|---|
| 活動場所 | 福島県 石塚リーダー 畑 |
| 参加者 | 総数:14名 ・団員: 4名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 2名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 4名 |
| 参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
| 望ましい経験年数 | 特になし |
| 活動総額 | 0円 |
| 活動形態 | 日帰り |
| 食材・食品の取り扱い | なし |
| 活動分野 | ・自然・動物 ・環境 |
|---|---|
| 活動内容 | ・交流 ・観察・観測 ・体験・見学 |
春に植え付けたジャガイモの収穫
あわせて、夏野菜の収穫体験
畑作業のため、汚れても良い服装
虫さされ対策など
早朝の活動なので、集合時交通に注意
収穫品
初めて芋ほりしたけれどたのしかった
芋がこんなに取れるとは思わなかった
時間の設定および
事前の途中経過の報告をもっとこまめにすれば
、尚興味を増すのではないか
| 分団名 | こおりやま分団 |
|---|---|
| 分団の写真 | ![]() |
| 組織長(分団長など) | 班目 芳光 |
| 結団日 | 2001年4月22日 |
| 主な活動地域 | 郡山市 |
| 主な活動施設 | 郡山市ふれあい科学館 |
| 主な活動日 | --- |
| PR | --- |
| ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
| 入団条件 | 原則として小学生以上 |
| 連絡先TEL | 090-1930-2631 事務局 佐久間 |
| 連絡先FAX | --- |
| 所属組織に支払う 年会費 |
--- |
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |