報告日:2008年09月04日
活動日・期間 | 2008年04月29日 12:00~15:00 |
---|---|
活動場所 | 広島県 呉湾 |
参加者 | 総数:0名 ・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 0名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 地域活動 |
---|---|
活動内容 | ・体験・見学 |
・川原石埠頭で海上自衛隊の護衛艦「いなづま」に乗船。全長151m、基準排水量約4千6百トン。埠頭から船を見上げ「わぁ、大き~い」という声が上がっていた。
・埠頭を離岸し、昭和埠頭へ向けゆっくりと呉湾を航海した。
・団員たちは日ごろ見慣れたまちの風景を海から見つめ直したり、陸からは見られない工場群を間近に見たりして、楽しんでいた。
分団名 | 呉やまと分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 亀崎 貞之 |
結団日 | 2005年3月26日 |
主な活動地域 | 呉市 |
主な活動施設 | 大和ミュージアム |
主な活動日 | 毎月第2土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0823-25-3047 |
連絡先FAX | 0823-25-3982 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |