報告日:2010年09月24日
活動日・期間 | 2010年09月20日 14:00-16:00 |
---|---|
活動場所 | 北海道 釧路市こども遊学館 |
参加者 | 総数:48名 ・団員: 15名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 3名 ・保護者・その他: 30名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・宇宙飛行士・宇宙での生活 |
---|---|
活動内容 | ・講演 ・座学・学習 |
余市宇宙記念館から打矢氏を講師に向かえ、宇宙食の講演会を行った。
過去の宇宙食の歴史や現在の宇宙食までさまざまな視点から解説を行っていただいた。
宇宙食の試食会も行い、実際に食べられている宇宙食を試食できた。
また、クイズ形式で世界中の宇宙食について勉強を行った
宇宙食について理解が出来た。
4カ国でしか宇宙食がないことが分かった。
日本の宇宙食はおいしくて人気があることも分かった。
分団名 | 釧路分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 荒井 誠 |
結団日 | 2006年9月17日 |
主な活動地域 | 釧路市 |
主な活動施設 | 釧路市こども遊学館や近隣の学習施設 |
主な活動日 | 第3土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 小学3年生以上 入団時期はいつでもかまいません。 |
連絡先TEL | 0154-32-0122 |
連絡先FAX | 0154-32-2033 |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |