報告日:2010年08月23日
活動日・期間 | 2010年07月31日 6:00-22:00 から 2010年08月01日 6:00-19:00 |
---|---|
活動場所 | 鹿児島県 薩摩川内市下甑島 |
参加者 | 総数:14名 ・団員: 9名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 99,000円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | ・自然・動物 ・環境 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 ・調査・分析 ・体験・見学 |
薩摩川内市甑島鹿島町の恐竜やアンモナイトの化石が出る海岸で化石採取ぉ行なったりキャンプを通じて団員の交流を図る。
化石採取の道具(ハンマー・軍手)
ガイドブック
天体望遠鏡
分団名 | 加世田カノープス分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 外園 茂法 |
結団日 | 1992年7月27日 |
主な活動地域 | 南さつま市 |
主な活動施設 | --- |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |