分団活動報告
Loading...

パーべキュー大会&星空ツアー

報告日:2010年07月20日

活動詳細

活動日・期間 2010年07月17日 15:00-21:00
活動場所 和歌山県 紀美野町セミナーハウス未来塾
http://www.kimino.jp/miraijuku/index.html
参加者 総数:33名
 ・団員: 10名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 5名
 ・保護者・その他: 18名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生
望ましい経験年数 1年から5年
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙科学・天体
・自然・動物
コミュニケーション
活動内容 ・観察・観測
・体験・見学

活動の流れ

日本宇宙少年団 和歌山分団結成1年という事で、分団員、保護者・家族、教育リーダーのコミュニケーションを図る場として「バーベキュー&星空ツアー」に参加し、楽しい日々を過ごしました。
15:00 集合(紀美野町セミナーハウス未来塾)
15:30 バーベキュー設営準備
16:00 バーベキュー大会開始
18:00 バーベキュー終了~みさと天文台へ移動
19:00 星空ツアーに参加
21:00 終了解散

活動の留意点・安全対策

子供たちの火の取り扱いと後始末を徹底した。

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

はじめて開催した「バーベキュー大会&星空ツアー」。分団員たちは自然たっぷりの場所で自然と緑・昆虫・星空など、普段中々味わえない経験をし興奮していました。
保護者の方は積極的にバーベキューのお手伝いをしていただきながら楽しくコミュニケーションを取っていました。

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 和歌山分団
分団の写真
組織長(分団長など) 西田 弘
結団日 2009年8月1日
主な活動地域 和歌山市内
主な活動施設 和歌山リビング新聞社 会議室
和歌山大学宇宙教育研究所
和歌山県立桐蔭高校
その他
主な活動日 基本的に第2土曜日(変更あり)
PR 和歌山分団では和歌山大学宇宙教育研究所・JAXAスペースティーチャーズ和歌山と連携協力し、宇宙・科学工作・実験・自然観察・天体観測・ボランティア活動に至るまで、あらゆる事に月1回活動を予定しています。
ホームページ・
SNSなど
---
入団条件 入団月は毎年4月になります。
(年度途中の入団は受け付けておりません。)
小学校4年~6年まで
※新型コロナウイルス感染症の影響で活動を一時休止しています。令和5年度の新規分団員の入団受付けは実施しておりません。
連絡先TEL 073-428-0281
連絡先FAX 073-428-3421
所属組織に支払う
年会費
なし
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ