報告日:2010年07月05日
活動日・期間 | 2010年07月04日 9-12 |
---|---|
活動場所 | 広島県 広島大学附属宮島自然植物実験所 http://miyajima.hiroshima-u.ac.jp/~museum/index.php?%E5%A... |
参加者 | 総数:16名 ・団員: 5名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 10名 |
参加層(活動対象) | 未就学児、 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 3,500円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・自然・動物 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 |
9時に宮島集合、大元公園に移動し、植物観察会をおこないました。
もみじの種子を探し、くるくる風に舞うことを確認しました。
大元公園は車の通行のほとんどない場所で、植物観察会に適しています。
飲み物を用意してもらいました。
分団名 | 広島分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 高橋 浩一 |
結団日 | 1988年9月18日 |
主な活動地域 | 広島市 |
主な活動施設 | 吉島公民館 |
主な活動日 | 月1回 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | --- |
連絡先FAX | --- |
所属組織に支払う 年会費 |
0円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |