報告日:2010年06月22日
| 活動日・期間 | 2010年06月19日 9:00~12:30 |
|---|---|
| 活動場所 | 北海道 大樹町 生涯学習センター |
| 参加者 | 総数:52名 ・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 11名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 40名 |
| 参加層(活動対象) | 小学生 |
| 望ましい経験年数 | 1年から5年 |
| 活動総額 | 7,000円 |
| 活動形態 | 日帰り |
| 食材・食品の取り扱い | なし |
| 活動分野 | ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など) ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
|---|---|
| 活動内容 | ・工作 ・実験 |
日本水ロケットコンテスト2010北海道地区大会に向けた大樹分団の予選会を開催しました。
まず大会前に水ロケットを持っていないこどものために製作教室を開催し、終了後に歴舟川河川敷に移動し、水ロケットの打ち上げをしました。
今回は風の状態も良く、参加者40名中9名が100m越えのハイレベルな大会となりました。
終了後表彰式を行い入賞者には景品が勝海分団長より渡されました。
・製作教室に親がいないのでテーブルごとに指導員を一人つけた
・ペットボトルをはじめからある程度切っておいた
| 分団名 | 大樹分団 |
|---|---|
| 分団の写真 | ![]() |
| 組織長(分団長など) | 勝海 敏正 |
| 結団日 | 1987年8月1日 |
| 主な活動地域 | 大樹町 |
| 主な活動施設 | --- |
| 主な活動日 | --- |
| PR | --- |
| ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
| 入団条件 | 特になし |
| 連絡先TEL | 01558-6-2111 |
| 連絡先FAX | 01558-6-2495 |
| 所属組織に支払う 年会費 |
--- |
| お問い合わせ | お問い合わせはこちら |