報告日:2010年05月24日
活動日・期間 | 2010年05月16日 18:30~20:00 |
---|---|
活動場所 | 大分県 大分高専 http://www.oita-ct.ac.jp/ |
参加者 | 総数:23名 ・団員: 5名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 2名 ・指導員: 3名 ・保護者・その他: 13名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙科学・天体 |
---|---|
活動内容 | ・観察・観測 |
あかつき について説明。
春の星空について説明。
一等星について説明。
実際に,月と金星を観測。
手作り望遠鏡や用意した望遠鏡で,観測。
土星や火星も観察。
夜の活動なので,活動範囲を限定して行う。
春の星空の解説,「宇宙へつなぐ活動教材集」より,
星座早見盤の項の一等星の表のうち春の部分を抜き出したもの。
「宇宙へつなぐ活動教材集」の星座早見盤の項の一等星の表のうち春の部分を抜き出して利用。
以前の活動で工作した手作り望遠鏡で観察。その上で,用意した望遠鏡で観察。
分団名 | おおいた分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 高橋 徹 |
結団日 | 1998年7月26日 |
主な活動地域 | 大分県 |
主な活動施設 | --- |
主な活動日 | --- |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 097-552-7032 |
連絡先FAX | 097-552-7144 |
所属組織に支払う 年会費 |
3000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |