分団活動報告
Loading...

平成20年度結団式&宇宙講演

報告日:2008年09月04日

活動詳細

活動日・期間 2008年06月01日
活動場所 鹿児島県 会場
参加者 総数:0名
 ・団員: 0名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 0名
 ・指導員: 0名
 ・保護者・その他: 0名
参加層(活動対象) 小学生、 中学生、 高校生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 0円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
・宇宙飛行士・宇宙での生活
活動内容 ・講演
・交流

活動の流れ

17:00~ 機材セッティング等準備
18:00~ 5月16日にあった「土井隆雄宇宙飛行士帰国報告会」ビデオ鑑賞
19:00~ 結団式 1.団長挨拶、今期活動予定報告(イベントなど)、2.鹿児島地方本部担当、富窪さんの挨拶、地方本部の活動報告および今期の種子島スペースキャンプと県水ロケット大会のお知らせ。
19:30 宇宙講演 VSOPIIプロジェクト(電波天文衛星ASTRO-G)2012年打上げ予定について。
講師・亀野誠二(鹿児島大学理学部物理科学科宇宙コース助教授/素国立天文台VSOPI(はるか)プロジェクト研究員)
1.VSOPII計画、何を調べるの?
2.電波天文衛星ASTRO-Gについて
21:30 終了

宇宙講演の内容が少し難しかったかもしれないが、団員からはブラックホールについての質問が多く、未知の物に対して興味津々でした。

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

活動に関する反省点・改善点

PHOTO

分団情報

分団名 入来VERA分団
分団の写真
組織長(分団長など) 中村 堅太郎
結団日 2001年9月2日
主な活動地域 入来町
主な活動施設 ---
主な活動日 ---
PR ---
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 特になし
連絡先TEL 090-9727-3376
連絡先FAX 0996-44-2404
所属組織に支払う
年会費
3000円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ