報告日:2010年04月26日
活動日・期間 | 2010年03月20日 から 2010年03月21日 |
---|---|
活動場所 | 長野県 日本航空学園、野辺山宇宙電波観測所など |
参加者 | 総数:24名 ・団員: 12名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 2名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 6名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・宇宙科学・天体 ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
---|---|
活動内容 | ・体験・見学 |
3月活動は、恒例の研修旅行です。日程は以下の通りです。
3月20日
7:30集合 アミューズ豊田―日本航空学園施設見学―清里高原(夕食後星空観察会)
3月21日
清里高原散策―野辺山宇宙電波観測所見学―サントリー白州工場見学―19:30アミューズ豊田帰着
清里高原での星空観察のため、星座板を用意しました。
・日本航空学園のモーターグライダーの迫力にはとてもびっくりしました。(小3男子)
・山梨県立科学館では、シャボン玉の中に入りました。おどろいたことにあまり変わりませんでした。(小5女子)
・一番印象に残ったのは、日本航空学園のダンスオルガン(パイプオルガン)です。紙に穴が開いているだけで、そこに空気が通るだけで音になることにびっくりしました。(小5女子)
分団名 | 静岡磐田分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 寺田 博美 |
結団日 | 1999年5月23日 |
主な活動地域 | 磐田市 |
主な活動施設 | 磐田市 ひと・ほんの庭 にこっと |
主な活動日 | 毎月第4土(午前) |
PR | 磐田市を中心に楽しく活動しています |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 特になし |
連絡先TEL | 0538-35-6615 |
連絡先FAX | 0538-30-6623 |
所属組織に支払う 年会費 |
3000円 |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |