報告日:2010年03月14日
活動日・期間 | 2010年03月13日 10:00-12:00 |
---|---|
活動場所 | 北海道 釧路市こども遊学館 創作工房 |
参加者 | 総数:22名 ・団員: 15名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 4名 ・保護者・その他: 3名 |
参加層(活動対象) | 小学生、 中学生、 高校生 |
望ましい経験年数 | 1年から5年 |
活動総額 | 25,000円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | ・科学一般(物理・化学・地学など) ・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など) |
---|---|
活動内容 | ・工作 ・実験 ・創作 |
ミニ四駆を使って動く仕組みを理解する。
ミニ四駆を作るとき、
動力であるモーターの役割について勉強を行った。
完成後はコースを走らせて、どの条件が早くなるのか
みんなで考えた。
改造の方法として、タイヤとモーターを数種類用意して
どの部品が早くなるのか検討をおこない
それぞれの違いについて、各自レポートにまとめた。
ニッパーの使い方に注意した。
○組み立てるのが難しかったけど走らせたとき楽しかった。
○おもしろかった
○細かくて大変だった
○電池を間違って反対に入れたらバックした
○モーターやタイヤでかなりスピードが変わることがわかった
○小さな条件でも速度が変わることがわかった。
分団名 | 釧路分団 |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 荒井 誠 |
結団日 | 2006年9月17日 |
主な活動地域 | 釧路市 |
主な活動施設 | 釧路市こども遊学館や近隣の学習施設 |
主な活動日 | 第3土曜日 |
PR | --- |
ホームページ・ SNSなど |
リンクは こちら |
入団条件 | 小学3年生以上 入団時期はいつでもかまいません。 |
連絡先TEL | 0154-32-0122 |
連絡先FAX | 0154-32-2033 |
所属組織に支払う 年会費 |
--- |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |