全1件中の1~1件目
全1件中の1~1件目
2009年度の活動内容(予定)(8月まで)
(1)JAXA調布航空宇宙センター見学(4月19日:実施済み)
(2)水ロケット製作・打上げ及びJAXA筑波宇宙センター見学(5月17日:予定)
(3)真空装置の製作と真空実験(6月21日:予定)
(4)こども一芸ひろば(すみだ生涯学習センター)での発表会(団員有志)(7月18日:予定)
(5)望遠鏡製作と皆既日食について(7月19日:予定)
(6)白馬地域での合宿(2泊3日)(8月夏休み期間:予定)(内容は未定です。
分団名 | すみだ分団(休団中) |
---|---|
分団の写真 | ![]() |
組織長(分団長など) | 大嶋 龍男 |
結団日 | 2001年9月22日 |
主な活動地域 | 墨田区 |
主な活動施設 | 墨田区立 立花吾嬬の森小学校、墨田区立吾嬬第一中学校、ほか |
主な活動日 | 日曜(月1回) |
PR | すみだ分団(旧名:墨田分団)を結団して、7年が過ぎました。特別に団員を募集していなかったため、現在(2009.3現在)5名程度となっている。よって、2009年度は団員募集を積極的に行い、約25名を目標とする。なお、活動は「本物を見る(体験させる)」を基本ベースに計画している。また、分団独自に「JAXA種子島宇宙センター及び屋久島体験」を行った。現在、結団10周年イベント(2011年の夏休み)として、NASAのケネディースペースセンター及びジョンソンスペースセンター体験を予定している。更に、毎年7月に、墨田区の「すみだ学習センター」で宇宙に関する発表会を団員(数名)が行っている。 |
ホームページ・ SNSなど |
--- |
入団条件 | 幼稚園児から高校生まで可能です。但し、小学2年生以下のお子さんは、分団長の判断(許可)により、入団させて頂きます。 |
連絡先TEL | 090-4671-4890 |
連絡先FAX | 03-3617-2787 |
所属組織に支払う 年会費 |
2000円(団員1名、家族割引あり) |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |